« 梅雨明け、夏本番! | メイン | Mixyって・・・ »

東京大停電と靖国首相参拝と・・・

今年のお盆は大変な事がたくさん起きている。

昨日(14日)は、朝から首都圏のほぼ全域と千葉の一部が
突然の大停電となった。・・・テロか???
私は会社に着いてからその状況を知ったので影響はなかったが。

大停電の原因は旧江戸川に架かる送電線をクレーン船のクレーン
が切った事によることだが、このようなことが起こる度に私は思
う事がある。「東京ってホント弱いなぁ」である。
雨が降れば電車が止まり、雪が降れば全交通機関がマヒをする。
こんな弱い首都機能は世界中探しても東京くらいかも・・(T_T)。

今日(15日)は小泉首相が終戦記念日に靖国参拝をした事で
メディアやアジア諸国が一斉に反発している。
メディアは国民を煽るだけだし、アジア諸国はいまだに間違った
反日教育を子供たちに行っている。
みんなが、そのひずみを「靖国」に投影しているだけで、何も解決
する気がないのが悲しい。
過去ばかり見ていないで、これからをもっと見て行かなきゃダメだと
思う。

話は変わるが、今年はテレビで怖い話特集をあまりやらないので
私のもっかの不満である。
怖い話オタクの私に取って、大停電より靖国よりも、やはり夏は
怖い話がうれしいかも・・・・(^^)v

あなたの後ろを確認してください。
誰か見てるかも。。。
では。

コメントを投稿