« 東京大停電と靖国首相参拝と・・・ | メイン | いきなりですが沖縄・・・ »

Mixyって・・・

 このほど、Mixyを知人の紹介で始めたんですが、
始めるきっかけは、遅れ馳せながらシステムの内容を
勉強したい!と思って知人に紹介してもらいました。
聞く所によるとMixyはOFF会もあるらしく、SNSでは
一人勝ちだし、株の上場も果たしたし、すごいなぁと
思っていたので良い勉強になると思っていました。
Mixyは広告収入だけが収入元であり会員が離れていったら
自動的に先すぼみになるので次の一手をどう出すのかも、
勉強させてもらおうと思っています。

私はコンピュータ会社を経営しているのに、パソコンサイトにはあまり
興味がなかったのですが、避けて通れなくなってきたのも
事実だと思っています。
『パソコン=おたく=秋葉原』ってイメージが悪いのかぁ。

これからはパソコンじゃなく、携帯orそれに類似する物で、
なんでも出来る時代が来るから、何か良い商法を
考えたいものです。
アイディア勝負だから、f-techのメンバーにも知恵を出して
もらわないと・・・です。
知恵貸して~。(~o~)

コメント

久々の登場!!失礼いたしますm(__)m
いやいや・・社長!!
Mixyではありませぬ・・それは・・もしかしたらmixiの間違いではないでしょうか・・(((( ;゚Д゚))) 

もしかしたら、Mixyってあったりして(*≧m≦*)ププッ
いや・・ないかと思います・・っていうか・・・ないハズです!!!!

社長!!!いくら興味がないといっても・・(゚Д゚;≡゚Д゚;)
間違えちゃぁ・・いけませんぜぃ!!しゃちょーーーーー!!!


知恵ですか・・・・役員の方々・・いかがでしょうか??(≧ω≦)

mixiですかぁ(T_T)
初心者なので、mixy⇒mixiすら間違えている訳ですね。
ダメダメですわ。
これから頑張ってmixiやって勉強してみます。
ご享受のほど、お願いします。
ではでは

コメントを投稿