ガンダム芸人
近頃、テレビ番組(テレ朝:アメトークだけ?)で目につくようになった
のが「ガンダム芸人」。
私は、ガンダム世代ではないんだが、何故か彼らを見るとツボに入って
笑いが止まらない。
ガンダムパイロットのアムロのものまねをする「若いおさむ」なんて最高。
あと、土田晃之なんてスゲー細かいことまで知ってて、おもしろすぎ。
ガンダムは1979年初回放送だったので、当時私は高校生。
見てる訳ないし(-_-) ・・・ バイク乗り回していたからね(^_^;)。
私達の世代だと、1975年放送の宇宙戦艦やまと、1978年放送の
ゲッターロボや、マジンガーZの世代かな。
ちなみに、ゲッターロボは、ロボットがガチャガチャと合体する先駆け
のアニメなんだ!(ってさ)。
それまでの正義物(ウルトラマン、仮面ライダー、ゲッターロボ等)は、
正義と悪者がはっきりしてたから分かりやすかったけど、ガンダムはそういう
世界観じゃないから、ちょっと。。。(>_<)って感じでした。
でも、逆にそういう世界観だからヒットしたんだろうけど。
近年、お笑い芸人は、人を笑わせることより、自分達が楽しんでいる
風潮が見受けられてつまらない事が多くなった感じがする。
もっと、私達を笑わせて欲しい。
やはり、お笑いはコントと漫才かな(^_^)v
陣内智則なんて、面白いけどなぁ。
でも、やっぱガンダム芸人最高!
ヤツラはなんだか面白い。
コメント
ガンダムはリアルタイムじゃないからわからないなぁ~。
投稿者: TERU BOCE | 2007年02月08日 01:20
私・・「ガンダム芸人」ってまだ見たことないのでわからないんです・・(笑)
すんませんm(__)m
投稿者: 事務員その1 | 2007年02月08日 09:48
TERU君
おはよう。
泊まりが多いのかいな? ご苦労さまです。
しかし、ヒルズは眺めがいいなぁ。
大変だろうけど頑張ってください。
私もこのごろ、ヒルズへは用事で行ってます。
ではでは。
投稿者: ハマジ | 2007年02月08日 10:15