飛び降り事件
昨日、池袋東口のパルコの屋上から25歳女性が飛び降りた。
午後1時の出来事らしい。
その女性は、通行人を巻き添えにして搬送先の病院で亡くなった
らしいが、可哀想なのが巻き添えを食らった通行人(男性38歳)。
この手の事件(事故?)で思う事は「死ぬのに他人も道連れってのは
どーなのか?」って事(-_-;)。
自殺する人達は、今世(今の自分の境遇)から逃げ出したい一身なので
周りが見えてない(見えていれば自殺もしないかもね。)
ここで飛び降りたら、誰かが道連れになる!って分かるはずなのに!
憤りを感じるよ(激怒)。
余談だが。。
体重50Kgだとして、ビルの高さを8階建てとして約32m。
自由落下の法則で、その物体に加速度を加えると、落下時間は約2秒程。
落下速度は、最終到達点で約80km~120kmだったと思う。
巻き添えを食った人への衝撃は、約5トン前後。(計算適当だけど。)
無防備の人間が食らう衝撃じゃない。(怒)
以前には、電車にはねられた男性がホーム上の女性にぶつかって、大怪我を
させた事もあった。
この時の衝撃もハンパじゃなかったと思う。
いつも思うんだが、なぜ自殺するのか?
自殺するなら、青木ケ原樹海にでも行って一人静かに逝ってもらいたい。
残された家族が心配をするので、居場所は分かるようにしてくれるとありがたい
とは思うが。
私の父の場合は、都心の真ん中で、人様にはご迷惑をかけないように逝ったが、
それでも、後処理では、警察・鑑識・親類縁者、みんなに迷惑をかけている。
また余談だが。。
昔、仲間10人くらいで、青木ケ原樹海探検を行った事がある。(笑)
全員、無線機(国家試験の免許有)を持って、迷子にならないように木には目印
をつけて、奥へ奥へ進んでいったら、悪いことに、その日は山梨県警が年2回、
遺体収容する日だったらしく、その場に遭遇。
ビビッている我々に、鑑識のおっさん連中は「手伝え」とか言ってさ。
なにやら詰めた袋を外の駐車場まで運ぶのを手伝わされた苦い経験がある(泣)
散々だったなぁ。
結局、今世は辛くて楽しくないけど、頑張って生きないと来世がもっと辛くなる
って事なんだよな。
辛い事から逃げる事を考えるんじゃなく、同居しながら上手くやる。
上手くやるには、辛い事を数時間でも忘れられる環境や趣味を持つこと。
話を聞いてもらう人がいる事も重要かも。。
あと「自分を信じてくれている人がいる!」って事は決して忘れてはいけないって事。
誰でも一人で生きている訳じゃないんだから、周りを見ればサポートしてくれている
人はきっといるはず。
親身になって話を聞いてくれる人がきっといるはず。
一人で考え込むより、吐き出しちゃおう(^^)v
私でよければ、話くらい聞いてあげるのに!
無駄に早く逝くのはやめよう!
コメント
私、夕べ新聞を見てビックリしました!!
池袋パルコの出来事!!
よっぽど思いつめてたのか・・
まだ若いのに・・・って・・・
人様を巻き添え食らわすなんて本当に失礼極まりない!!ってちょっと怒りすら感じました!!!
よっぽど辛かったことがあったのだろうに・・と思う反面・・
最近では、簡単に命をお粗末にする人が多い気がしてなりません!!
なんだか怒りを覚えます!!
でも・・それくらい思いつめてたのかもしれないので・・あまりこの場でキツイことは言えませんけど(苦笑)・・
命のステージ(だっけ??)がまだまだ低い私ですが(若様&社長伝授により・・)一生懸命生きていかさせていただきますm(__)m
社長ーーーー私の話も聞いてくださぁぁぁい!!!!
投稿者: 事務員その①@ごもっとも!! | 2007年11月07日 14:50
自殺ですか。生命というか魂が永遠と考えれば得なことではない事が分かるのでしょうが、
思いつめた人は、たとえ知っていても抑えられないこともあるでしょう。
濱じさんの言うとおり、1人では生きて行けないので、周囲にどんな人がいるかが全てですね。
PS:事務員さん、僕もちょっと前に原始人レベルから多少上がってきた程度ですから。僕もなんとか頑張ります!
あと、今週末に久しぶりに黒門先生の四柱推命中級とやらを受講するので、解釈に進展などあればお知らせしますので。
投稿者: 占い師見習い | 2007年11月08日 12:52
若様♪
原始人レベルですか!!
私・・どれくらいでしょ・・
ミミズとかですかね・・(涙)・・
社長にもよくお説教(謎)されてますが・・頑張って精進していきます!!
よろしくお願いいたしますm(__)m
今度は、また違う餃子を食べにいきましょう!!!!
社長!!!!!よろしくお願いしますm(__)m
・・・・殴られるかも・・・・
投稿者: 事務員その①@頑張ります!! | 2007年11月08日 14:09