2008年 賀正
あけましておめでとうございます。
干支の始まりの年、子年です。
古くは、十二支がかけっこして鼠が一番にゴールした事で、
干支の1番に数えられることになったと聞いておりますが。
今年は、どんな年にしようか?と色々と考えております。
個人的に良い年になれば、きっと会社も良い年になるのでは?
な~んて思っています。
だからこそ、今年は去年に増して、イヤな事でも我慢強く耐えて、
周りには笑顔を振りまけるように過ごせればなぁ!なんてと思い、
努力をしたいと思っています。
ちょっとだけ、真面目なお話をすれば。。。
決して良くない日本経済。
来年はもっと悪くなる感じがしています。
サブプライムローンの焦げ付きで株価が落ちていたアメリカも
多少持ち直して来ているのに日本はまだ株価が低迷中だし。
依然として原油高で原材料価格が上がり、我々消費者のお財布を
直撃中だし。
耐震構造疑惑がたくさん発覚した事で住宅不況が起きて建築数も
伸びない。
イコール、お金が動かない!
そう考えると、来年は経済を底上げする良い材料があまり見つかりません。
こんな経済不透明な状況の日本ですが、我々中小企業が頑張って
盛り上げて行かなければ!なんて思います。
日本の会社の80%が中小企業なんですから。
で、何を頑張る???って??
真面目に日々の積み重ねをしっかり行い、周りの人達から信頼を得る!
コツコツと・・・って地味ですが(笑)。
人も会社も同じですが、1人(1社)じゃ生きられないので、
みんなで支え合って協力し合って頑張って行ければ、きっと嬉しい事が
待っていると期待しています。
今年も小さな成功体験を積み上げて行こうと思っています(^^)v
今年も一年、どうぞ、宜しくお願いします。