« 神田明神 | メイン | 雑誌売りのおじさん »

うつ病

テレビでは「治る病」とされていますが、実際は
治らない病だと思うんですよ。。

何故、こんな話しをするかと言いますと。。

久しぶりに5月後半から、あるプロジェクトを推進しています。
立場はプロジェクト・マネージャー。
インフラチーム・APチームと分かれて作業をしており、
あらかじめ、私が立てたスケジュールに作業(タスク)を割付けて
進めております。

そんな矢先、このプロジェクトで「ウツ」が出ました。

「ウツ」のヤツラと言うのは、自分の保身に走るので、出社拒否は
当たり前。
同報に迷惑をかけているなんざ、微塵も思わない傍若無人な身勝手な行動。
もう、ハラワタ煮えくり返ります、ほんと(笑)

ウツ当人は、月末を待たずに「今日にでも辞めたい」と言い出す始末。

ホント・・・。
殺意さえ覚えます。(-_-;)

経験則的に、1プロジェクトが平均半年以内な場合、1名程度は
ウツが出ます。
私が関わったプロジェクトでは100%の確率で、何名か?の
ウツが出てます。

そしていつも思う事。
ウツのヤツラは身勝手で自分勝手って事。
人として、迷惑をかけている者へ詫びる行為、敬う行為などは皆無です。

私は日頃から人との関係は基本的に「性善説」で捉えているんですが、
さすがに、ウツの連中だけは、「性悪説」で捉えざる得ません。

今まで、ウツのヤツラには散々やられて来てますから、私個人的には
どうしても敵視してしまいます。
間違えていますか????

「ウツは心の風邪」なんて、テレビやマスコミが甘やかすから、楽な方へ
逃げるだけ。

あなたの職場にも、「自分はウツ」と言って働かないヤカラは
いませんか?
きっといるはずです。

コメントを投稿