« うつ病 | メイン | 日航シャンボ墜落事故 »

雑誌売りのおじさん

「ビッグイシュー、発売でーす。」
「どーですかーー、ビッグイシュー」と声をあげて
家がなさそうなおじさんが雑誌を販売する光景を良く見ます。
ってか、新宿と上野・有楽町くらいでしか見ませんが(笑)

初めは「新手の「家なきおじさん」を使った詐欺?」か、何かと
真剣に思っていました(-_-;)。

ある日、テレビでの特集で知ったんですが、「家なきおじさん
支援プログラム」だそーで、「ビッグイシュー」1冊40円?
くらいで仕入れて、それを200円くらいで売って、自立を助
けるプログラムなんですって(^_^.)。 

おじさんによっては、日に何十冊も売り上げるので、安い宿に
泊れるくらいは儲かるらしく「売れればだいぶ人らしい生活が
送れる」と、テレビ特集で言ってました。

スゲーいい事だぁ!と思ったので、町で見かけたら購入してあ
げようと思っていたんですが、そういう時に限って、おじさん
いないし(-_-;)。

この頃、無理なく支援活動を行うには、どーすればいいかな?
って良く考えます。
そこで考えたのが、給料下げて納税する税金を少なくすることで
浮いたお金を支援活動に充てるって事かな(^^)v。

税金払っても、居酒屋タクシーや、社会保険庁のレクリエーション
費になるくらいなら、世の中もっと困っている人がたくさんいる
んで、そっちに充てないとね(^^)v。

今、毎月2つ支援をやっているので追加で「ビッグイシュー」
すっかな(^_^.)。

・あしながおじさん
・盲導犬協会
・ビッグイシュー

頑張りましょう!

コメントを投稿