泣けるテレビ番組
NTVで「誰も知らない泣ける歌」(毎週火曜日21:00~)
やっているんですけど知ってます?
既に2回目なんですが、これが結構良い番組なんです。
紹介される曲は今まで聴いた事もない曲が殆どで(^。^)
例えば・・・。
・うつ病で苦しむ高島(俳優)さん一家を励ました歌
「窓」 矢野真紀
・ユーミンが長崎県の小さな島の分校のために作った校歌
「瞳を閉じて」荒井由実
・愛する人を亡くした女性を深い悲しみから救った曲
「この星空の彼方」岡本真夜
などなど。
ユーミンや岡本真夜の唄でも、曲の裏側にはこんな出来事が
あったんだぁって思って聴くとプチ感動します。
「窓」って曲なんて、病気で戦っている全ての人達、それを介護
している家族、この人達が聴くと、きっと涙すると思います。
私も闘病していた頃を思い出して、ウルウルしました(T_T)
面白い紹介としては、こんなのもありました。
・亡き音楽プロデューサーと共に作り上げた泣ける歌
「雨ニモマケズ」 宇佐元恭一
この「雨ニモマケズ」って、あの宮沢賢治が綴った詩に曲を
つけたんですが、これが最高にキレイな唄でした。
今のテレビ番組って、高学歴芸能人がクイズやっているか?
おバカ芸能人を発掘してクイズやるか?しかないでしょ。
我々、視聴者側はちょっとつまらなくなってきてませんか?
そんな時にこの番組は結構ハマッてます。
観ていない方は必見です(^^)v
番宣かっ(-_-;)