« 忙しい・・・。 | メイン | THE 忘年会 »

冬のなべ物

鍋物って好きですか?
突然ですみません。 相変わらず忙しい濱野です。

冬になると良く聞く言葉「あぁ~なべ物が食べた~い」。
でも、私は「なんで?」っていつも思います。

実は「なべ物」がキライで(笑)

あのグツグツ煮た鍋の中に、熱くてやわらかくなった野菜やら
肉やらがゴチャゴチャしている。
どうも熱くてやわらかい野菜がキライみたい(笑)

冬は「なべ物」ではなく、「すきやき」が食べたい派です。
派閥があるのかよぉぉ(笑)


そーいえば、うなぎも食べてないなぁ。
野田岩行きたい。
10歩譲って、伊勢定でもいいなぁ。
10000歩譲って、登亭でもいい(T_T)
大黒屋の天丼も食べたい。
今半のすきやきも食べたい。
今半は人形町じゃなくても浅草今半でもいい。
柳屋のたい焼きが食べたい。
うさぎやのドラ焼きが食べたい。
いつもの寿司屋で、店長自慢のあぶりトロとあわびが食べたい。
はと屋レストランでC定食が食べたい。
ひつじやで、サーグチキン大辛が食べたい。
スイスのチバカツが食べたい。

・・・なんかお腹減っているみたい(-_-;)。

私は、朝食らしい朝食は食べない。
 ⇒ ウィダーインゼリーを毎日、食べる?事にしている。
昼食も殆ど食べない。
 ⇒ 食べなくても死なないし。
だから夕食が楽しみ。
 ⇒ 馴染みのお店で、馴染みの店長がいて、好きな物が食べれる。。。

これって幸せですよね。
幸せ君、はーやく来い(^^)v

コメント

私は、ドラ焼きは亀十派です(^^)v

柳家のたい焼き食べてみたいです♪

ってか・・・おなか空いてません?社長!!!

ちなみに、私は夕べコラーゲンたっぷり薬膳鍋を食べました^^
お肌プリプリ10歳若返り・・・・
・・・・ってないかも・・(TT)

コメントを投稿