« 電車!! | メイン | 時計がぁぁ(T_T) »

ETCの事故

先日、私のGOLFの知人がETCで追突されました。

簡単な経緯を言いますと。

知人の前を走っていたベンツがETC内で急停車したらしいです。
それに気が付いた知人も急停車。
追突は免れたのですが、知人の後ろの商用車が突っ込んで来たらしく、
後ろの車は前部を大破、エンジンもかからず!状態らしく、
その知人は高級車だったので、リアバンパーやマフラーなどで済んだ
らしいです。

私、テレビの交通警察24時とか大好きでビデオに録画して見るくらい
なのですが、その中でもETCで追突事故や、ETCの側壁へ激突したり
何件もVTRに収められていました。

なんで追突したり、側壁に激突したりするんだろう???
真っ直ぐ走ればいいだけなのに。。

今回の件も、そもそもETCは「止まらずに料金所を通過出来る」料金
システムなのに、ベンツが止まった事が一番悪い事。
でも、一番悪かったベンツは、きっと知らん顔してスーッと行ってしまって
残った知人と後ろからぶつけた商用車のオッサンがETCレーンに残って
ワーワー言っていたんだと思います。

運転技術の底上げが必要ですよね。
へたっぴーが運転しすぎです。
私も追突されないようにしなきゃ!(←どーやって(-_-;))

しかし、ETCって何気に危なくねっ(-_-;)

コメント

濱野さん

色々とご心配頂きまして。
その後の状況ですが、
体は私は首、肩、背中に張りがあり、首は前後・左右に曲げると痛みがあります。
大人より子供の方が筋肉が柔らかく、治りも早いみたいです。
取り合えず、整形外科や整骨院に行ってます。
幸い、生活面では不自由しておりません。ドクターからもゴルフもOKの許可が出ました。
車は修理中で代車に乗ってます。


言い方は悪いですが
事故は被害者よりも加害者の方が楽?平和?すぐに元の生活に復帰できますね。
加害者は保険屋に任せて、事故の翌日から一切連絡なく。勿論、しゃべりたくもありませんが。
こっちは、代車や治療で色々とトラブルがあり・・・
代車にしても、当初はマジェスタの禁煙車となっていた所、喫煙車が来て爆発し・・ファブリーズぶっ掛けて、3日後に禁煙車のNEWクラウン ロイヤルが来た次第です。
代車はこっちのディラー手配でもあり、懸命に禁煙車を再手配頂きあまり強く文句言えず・・

治療も保険屋とのトラブルが絶えません。整形外科では治りそうもないので、整骨院や鍼灸も併用する際、医者の承諾がいるとか、その整骨院はダメだとか・・
実際、医者に確認すると別に承諾なんか要らないとなり。
またここで、被害者がやりたい治療をして何故悪いと爆発。
思うに保険屋は色々と手間をかけさせ、面倒な様にさせて、費用が発生するのを抑えたいのと思います。
こんな事は到底、加害者は知らないでしょう!

しばらく 続きそうです。


やられました さん

大丈夫ですか?
私も追突事故されたことがあるので
その気持ちよ~~くわかります。

実際、保険会社って費用を抑えよう抑えようとしますよね・・(激怒)

こっちが何を言っても否定されたりダメだったり・・
こちらは被害者なのになんで加害者のような扱いされるんだ!!
って何度もケンカしました(苦笑)

加害者の人に、
こちらは被害者なのになんで文句言われないといけないんだ!!
ちゃんとケアしないんだ!!
って文句を言って、
保険会社に連絡してもらったこともありました。

だって・・加害者だって高い保険料払ってるんだから
保険会社もしっかりケアしてくれないと困りますよね!!!

もう毎日のように整骨院に通いましたよーー。
もういいでしょう?くらい言われて
当時の職場にまで見にきたりされました!!
何度保険屋とケンカした事か・・(笑)
余計な体力・気力使わされますよね(激怒)


娘ちゃんは大丈夫ですか?
まだ若いといっても、追突されたのですから
後遺症が残る可能性もありますよね。
私は、追突されてから肩こりになりました。
気をつけてあげてくださいね(涙)・・

お大事にしてください!!

頑張ってください!!!

コメントを投稿